お店で使って良かったので購入しましたが、本当に便利です。
お鍋の取り皿にしたり、温泉卵を入れて食べたりしています。ちょっとした持ち手部分があるので、深皿よりも使いやすいです。
食べ終わるまでのらちゃんに会えないのだけが難点です(笑)
れーき様
この度は【とんすい ブルー】】を
お買い上げいただき誠にありがとうございます。
この形とサイズ感…本当に
便利でのらやの調理場でも様々な場面で使用されております☆
食品が盛られているので食べ終わるまで会えない!密かな楽しみですね(*^^*)
またのご利用を心よりお待ちしております
とんすいってなんですかね~?湯呑み的ですので。。我が家はかわいいぐい呑みに使わせて貰ってます。お酒が美味く感じますね。
おマサ様
この度は【とんすい ブルー】をご購入いただき、誠にありがとうございます。
コメントへの返信が遅くなり申し訳ございません。
とんすいとは取っ手のついた小鉢でして、お店では主に天ぷらつゆや
お鍋の取り分け皿として使用されておりますが、
使い勝手のよいサイズ感なので多用途で何かと便利ですよね♪
漢字で書くと「呑水」なので、ぐい呑みには持って来い☆かもしれませんね(^ω^∩)
是非いろいろな使い方をお楽しみくださいませ♪
総評:



5.0 (2件)